美しい本作りならおまかせ下さい。自費出版なら「竹林館」にご相談下さい。

出版社 竹林館  ホームへ戻る

  • お問い合わせ06-4801-6111
  • メールでのお問い合わせ
  • カートの中を見る
ホーム > トピックス

トピックス

2016年05月10日
『現代生活語詩集2016 喜・怒・哀・楽』に奮ってご参加下さい! ★好評につき、募集期間を5月25日まで延長いたします!★ 詳細はこちらから!

カテゴリー:お知らせ

 

 

 

 

『現代生活語詩集2016  喜・怒・哀・楽』に奮ってご参加下さい!

 

 

今こそ生活語

 ことばにパワーを!

20162月吉日

 

 

 

全国生活語詩の会代表 有馬 敲

 

 

 

 

発行所 ㈱竹林館

 

530-0044大阪市北区東天満2-9-4

 

千代田ビル東館7FG

 

Tel:06-4801-6111  Fax:06-4801-6112

 

E-mail:home@chikurinkan.co.jp

 

  

 

 

 拝啓 向春の候、皆様ますますご健勝のこととお慶び申しあげます。

 さて、2014年に企画しました『現代生活語詩集2014 昨日・今日・明日』は、前書『現代生活語詩集2012 空と海と大地と』に引き続き、皆様のご協力によりたいへん好評を得ました。たんに書籍のなかにとどまることなく、各地で開催されている朗読会で朗読され、肉声による生きたアンソロジーとして発展してまいりました。      

また、各地における朗読会は、山の街企画の永井ますみさんの熱心な録画録音の活動によりDVD化され、全国的な広がりをもつ現代詩の新しいムーヴメントとして各方面から注目と反響を呼びました。

生活語アンソロジーの最初の出版は2006年でしたので、今年がちょうど10年目に当たります。みなさまのご参加、ご賛同により、10年後のいま、日本の詩界におけるひとつの潮流を形成するまでに成長することができました。

 その成果を踏まえつつ、全国生活語詩の会では、㈱竹林館の協力を得て、本年『現代生活語詩集2016  喜・怒・哀・楽』を企画し、制作いたします。つきましては、ここに詩のことばの可能性を求めて「生活語」に関心をお持ちの詩人の方の作品を募ります。

 

生活語は、日常の話しことば、土地のことば、あるいは生の口語を意味しています。現在、日本各地で話されていることばは方言と呼ばれていることもあれば、俗語、若者語、外来語、隠語、職業語、専門語などもあります。さらに共通語に近いが、共通語とは微妙な差異がある口語も使われています。ひと口でいえば、生活語はこれまでの共通語対方言の枠組みを超えた言文一致の詩への切り口となりうることばであると考えられます。

 

もちろん、人びとの実感に即した生きたことばの復権は、詩の世界の内側においてのみに切実に望まれていることではありません。昨今、政治経済をはじめ文化文明総体が心を置き去りにして突っ走っている現実があります。それに対しては観念的な言語では世界の事象を捉え難く、かつ説得力にも欠けるものであります。今こそ、生活語により、批評精神と抒情性の統合としての詩のことばのパワーを取り戻すときではないでしょうか。かようなコンセプトにより、「喜・怒・哀・楽」を今回のアンソロジーの表題としました。「喜・怒・哀・楽」を発想の起点として参照され、これに捉われることなく、生き生きとした生活語でもって表現される詩作品を募集いたします。刊行されて終わるのではなく、刊行されてはじまるだろう全国的な反響と日本各地での多彩な交流を従来以上に願って、下記のとおり企画いたしました。今回はそのひとつとして、大阪において出版記念会兼大朗読会を開催する予定です。

趣旨ご賛同の上、ぜひあなた様にご参加いただきたく、玉稿をせつにお待ちいたしております。

                              敬具

 

  

        

 

(1)書名 『現代生活語詩集2016 喜・怒・哀・楽』

(2)仕様  ① 四六判(日本国内出版コード付)上製カバー装帯付。

 ②  原則として2頁で本文合計65行以内

  (二段組・題名3行を含む・1行22字)

詩集4冊進呈。既発表可。原稿はA4サイズ厳守。

(3)締切 2016年4月末日 ※5月25日に延長いたしました!

(4)著者校正  1回

(5)刊行予定 2016年11月初旬

(6)申込先   竹林館気付全国生活語詩の会

       (別紙参加申込書と同時に作品原稿を同封ください。)

(7)参加費   編集委員会で採否決定作品  一人二頁 15,000円

      採否決定後、請求書と振替用紙をお送りさせていただきますので、その後お振り込みください。

(作品の最終的な諾否は編集委員会にご一任ください。)

 

(8)全国生活語詩の会編集委員会 (五十音順)

有馬 敲(代表・監修) 永井ますみ(代表代行) 稲木信夫(北陸)

うえじょう晶(沖縄) 大倉 元(関西) 

おしだとしこ(中部) 黒羽英二(関東) 斎藤彰吾(東北) 

重光はるみ(中国)  原 圭治(関西)

原子 修(北海道) 牧野美佳(四国) 南 邦和(九州)

および全国各地域に編集協力者数名                        

 

                    以上

 

 

 

 

 

 

  ※画像を右クリックして印刷してご利用ください