ホーム > 総目録
総目録
みはてぬ夢のさめがたく新資料でたどる石上露子
- 著者
- 奥村和子/楫野政子
- ISBN
- 978-4-86000-362-3 C0095
- 本体価格
- 2,300円
石上露子(いそのかみ つゆこ)―――
明星などで活躍しながら悲恋の絶唱「小板橋」を残し、二六歳で文壇から消えた。
白菊のごとき深窓の麗人伝説を生む。
没後六〇年近い今、多くの書簡・小説・評... 詳細
- 著者
- 加藤敬子
- ISBN
- 978-4-86000-360-9 C0095
- 本体価格
- 1,500円
大地を潤す穏やかな雨のように、
読者の心に沁み入る言葉。
――――――――――――――――
言葉を紡ぐことの喜び、言葉に寄り添うことによる救いが
さりげなく語られている。
一晩のうちに聴覚を失った著者が綴る、
言葉による創造と復活のエッセイ集。
********************
... 詳細
- 著者
- かまくらまい
- ISBN
- 978-4-86000-365-4 C8793
- 本体価格
- 1,500円
ここは おかあさんの おなかの なか
ぽかぽか あったか ふわん ふわん
あるとき ひかりが やってきた
「うまれて おいで うまれて おいで」
8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞
... 詳細
写真集 記憶の都市「大阪・SENSATION」この一瞬 その永遠
- 著者
- 尾崎まこと
- ISBN
- 978-4-86000-361-6 C0072
- 本体価格
- 2,700円
身体の奥の奥で視る世界
尾崎まことの写真を目の当たりにすると不思議な感覚に陥る。
彼はどこで視ているのだろう? 目ではない、心でもない。
身体の奥の奥である。
今では使うことをやめたところで、感応しているのであろう。
言葉の世界の男が、言葉の果つる場所... 詳細
とこしえ ― わがふるさと「知井」名古きよえエッセイ集
- 著者
- 名古きよえ
- ISBN
- 978-4-86000-355-5 C0095
- 本体価格
- 1,800円
蓮華、タンポポ、スミレ、馬酔木の花、蛍草、
ねじり花、卯の花、谷うつぎ、アザミ、ノカンゾウ、
キンポウゲ、ツリフネソウ、ノコンギクの花、萩、
ススキ、フジバカマ、ヨメナの花
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人の心に残る... 詳細