ホーム > 総目録
総目録
- 著者
- 前田紘二
- ISBN
- 978-4-86000-199-5 C3073
- 本体価格
- 2,400円
音楽の歴史を通じて 明治という激動の時代を再体験―――――――――――
明治期、それは国をあげて近代化への道が模索される、まさに激動の時代であった。
その激動の時代に、しかし、明治の先覚者たちは近代学校教育を構築し、
またわが国に、学校音楽教育をもうち建ててい... 詳細
- 著者
- 加藤敬子
- ISBN
- 978-4-86000-196-4 C0095
- 本体価格
- 1,500円
「ああ、私は外の世界と繋がった!」
銀ネズミ一色になった音の世界が教えてくれた――自分のこころに耳を澄ますということ。不自由であっても決して不幸ではない。素直に綴られたこれらの記録は、闘病記を超えて生きるということへの爽やかな応援歌となっている。
=======... 詳細
- 著者
- 有馬 敲
- ISBN
- 978-4-86000-198-8 C0092
- 本体価格
- 2,800円
――――――――――――――――――
糺の森に棲むフクロウ。 混沌とした世界の闇を奥深く洞察し 未来への羽ばたきの交響を 諧謔とともに奏でる。 *新作38篇*
――――――――――――――――――
糺の森から飛び立つ鳥が 夜目の利くす... 詳細
- 著者
- ISBN
- 978-4-86000-197-1 C0192
- 本体価格
- 800円
この詩人、髙野信也さんは、 宮澤賢治の詩「屈折率」に登場する 郵便脚夫かもしれません。
あなたへの大切な手紙を届けるために デコボコ道を急いできたのです。
―――――― 目次より * ... 詳細
- 著者
- すみくらまりこ
- ISBN
- 978-4-86000-195-7 C0092
- 本体価格
- 1,500円
五行でつづる愛の物語詩全詩英語対訳
神でないかぎり、人の裸身は恥ずかしく心もとない。そしてすべからく女は愛をまとうのである。愛をまとわなければ見えてこない繊細で豊饒な世界を、五行の糸で紡ぎつづけた詩人。この織り姫のまなざしは、優しさを遥かに通りすぎ、凄味さえも... 詳細
- 著者
- 田村照視
- ISBN
- 978-4-86000-192-6 C0092
- 本体価格
- 2,000円
人生をひたむきに生きてきた男だけが持つ球形の鏡というものがある。
田村さんにとって詩を書く行為とはその鏡をさらに磨き見つめることであった。それは吸う息と吐く息の間にある、微細な「死」でさえも映し出すことができる。これら28の詩の風景は、すべて丸み(やさしさ)を... 詳細
- 著者
- 尾崎まこと
- ISBN
- 978-4-86000-193-3 C0095
- 本体価格
- 1,200円
☆。.:*:・´゜☆゜´・。.
9つの夢の贈りもの
´・。.:*:☆・:*:.。.:*:・☆
子どもと むかし子どもだった 大人のための童話集 ――――――
あなたが あなたのまま... 詳細
- 著者
- 木村彌一
- ISBN
- 978-4-86000-191-9 C0092
- 本体価格
- 2,000円
A5サイズを横に開く装丁は、右頁に題、左頁に詩。著者によるカラー挿画も章ごとに4枚、添えられたグラシン紙の下には、表紙と対照的な鮮やかな色。読者を少し驚かせるしかけのなか、著者の紡ぐ言葉の意味するものは・・・default(初期設定)? default(債務不履行)?それとも?
――... 詳細
- 著者
- すみくらまりこ
- ISBN
- 978-4-86000-188-9 C0092
- 本体価格
- 1,500円
五行でつづる愛の物語詩全詩英語対訳
すみくらまりこが虹の糸で織る知のことば、情のことば、意のことば。それは闇を照らしてゆく目もあやな光の衣である。
共訳Michael FinkenthalProfessor Emeritus at Hebrew University,Jerusalem IsraelProfessor at Johns Hopkins University,U.S.A
************************
糸 車
... 詳細
- 著者
- 鈴木孝夫
- ISBN
- 978-4-86000-194-0 C0020
- 本体価格
- 1,300円
この星は奇跡である。しかし人は何のために生きるか。―――――――――――――――――――46億年の生命と人間のドラマをたどると宇宙と私のルーツがわかる。私たちの明日のために、本書をあなたの座右の一書に。
================
46億年のきらめき
さあ頭... 詳細