
PO152号 特集:太陽
- 著者
- POの会 編
- サイズ
- A5判
- 頁
- 136ページ
- ISBN
- 978-4-86000-274-9 C0495
- 発行日
- 2014/02/20
- 本体価格
- 800円
特集 太陽
夕陽と芳草
 ―杜牧「池州の春、前進士の蒯希逸を送る」詩をめぐって― 森 博行 
「心に太陽を持て」
 ドイツ文学から影響を受けた日本の作品  小川和彦 
太陽の兄弟星にも『異邦人』がいるか  橋爪さち子
曇りのち晴れ  福永祥子 
辣腕興行師不在 森 哲弥
心を太陽に向けたケルビムのような
 詩人アンゲルスシレジウス 斉藤明典
「太陽」―平塚らいてうの生き方を通して  寺沢京子
太陽  星ノ深千夜
この不思議なもの 根本昌幸
太陽 藤谷恵一郎
*詩作品* <詩作品のみHP上で公開しています。こちらからどうぞ!>
中原道夫   隠れているもの 
内田武司   夕暮れの街で 
香咲 萌   竹林(たけばやし) 
水田 雪   きっとさいごは 
ハラキン   闇/闇を思え/昔の俺 
近藤陽子   あなたどこへ 
司 由衣   冬薔薇(ふゆそうび) 
藤原節子   神様への石段/秋のあさがお 
河井 洋   驟雨に遭って 
牛島富美二  揺曳(空洞情懐報告)/偶感(変貌生涯傾斜) 
木村孝夫   声 
星ノ深千夜  日当たりフェイス/リピート 
中島省吾   生きている君と僕の世界 
晴  静   心晴れ 
山本なおこ  蝙蝠(こうもり) 
吉田定一   形見 
尾崎まこと  国境 
佐古祐二   八月のボレロ 
葉陶紅子   裸線のマリス/彩宴Ⅱ 
佐藤勝太   人生最高の幸せ 
原 和子   走馬燈/枯れた花 
蔭山辰子   木犀の香り 
藤谷恵一郎  遊び 
根本昌幸   夏から冬へ 
今井 豊   たいしたことはない 
神田好能   生きよう 
斗沢テルオ  人生の昼休み 
清沢桂太郎  神経質でいいんだよ 内向的でいいんだよ 
きだりえこ  どうぶつえん・春 
青山 麗   紅(あか)の光景 
弘津 亨   夕焼け 
************************
扉詩 「ふるさと」…牛島富美二
ピロティ はりきれ 卵!…村岡眞澄
舞台演劇シアター  待望の演劇学校が開校…河内厚郎
ギャラリー探訪
 「貴婦人と一角獣」展を観る―タピスリーの最高傑作…佐藤勝太
エンジョイ! シネマ 「泥の河」…晴  静
一冊の詩集 藤村詩抄…田村照視
一編の小説
  「輝く日の宮」藤壺 瀬戸内寂聴『源氏物語』より…秋野光子
この詩大好き
 石垣りん「くらし」を見つめる獣の目…もりたひらく
マイ・フェイバリット・ミュージック
 小林真人の音楽人生…丸山 榮
エッセイ 晩秋のさびしさ…近藤陽子
竹林館ブックス  本多清子詩集『かぁごめ かごめ』
詩誌寸感 生(いのち)を読む…吉田定一


















